麦客庵
	
深谷市の隠れた蕎麦の名店、麦客庵さんに行ってきました。
 | 
 | 
 | やっとの事でやっと麦客庵(ばっきゃくあん)さんを訪問する事ができました。 場所は秩父鉄道明戸駅から徒歩10分程度ですが
 周りは畑ばかりで目印の看板を見逃すと、お店には辿り着くのは難しいかもしれません!
 お店の外観は普通の民家を、お店に改築した感じで
 お店の雰囲気はどことなく落ち着ける雰囲気!
 ちなみにお店のご主人、女将さんは気さくな人で
 とっても話しやすい人柄でした。
 | 
 |  | 
 | サラリーマンだったご主人が脱サラし、独学で学んだ蕎麦は、なかなかの細打ち。 驚いたのがこの蕎麦の香りの良さ!今まで多くの蕎麦を食してきましたが
 ここまで香りの良い蕎麦は初めての事かもしれません。
 ちなみに蕎麦粉は岩手県藪川産のそば粉を使用。
 秋口になると多くの蕎麦屋に新そばの張り紙がしてあるが
 ここでは2月がちょうど新そばの季節になる時期(御主人談)
 
 | 
	
	9月、10月。早い店だと8月のお盆明けから、新そばの張り紙をしてるそば屋があるが
	蕎麦が安定してくるのは1月を過ぎてからだと聞いた事がある。
	刈って直ぐに流通させるのではなく、しばらく寝かせてから使う!
	もしかしたら、これが香りの良い蕎麦を提供できる秘訣かもしれない!
	ちなみに天婦羅も旨かった!自分は人参がキライなのであるが
	麦客庵さんで食べた人参は別格である。
	野菜はしっかりと作れば甘くなると言ってた、御主人の言葉が忘れられない。
	ここは本当の蕎麦は本当に旨い。蕎麦好きの人間に紹介しても恥ずかしくないそば屋です。
	多少交通の便は悪いが、オススメできる蕎麦屋さんです。
麦客庵
埼玉県深谷市瀬山443
電話 048−583−4475
 
定休日 日曜日、祝日
訪問する際は、あらかじめ電話で確認をする事をオススメします。